ジマ式ソシャゲ録
ソーシャルゲームのプレイ日記、感想とかフワッとした感じ
フォローする
2013/3/11 その他
クエスト、レイドボス、対戦というソシャゲの仕組みは踏襲しつつ
ちょっとずつ工夫されているんだよなぁ、ドラシャド。
クエストも単純なタップだけでなく、ちょっとアクション要素を加えていたり。
レイドボスとの戦いもオートなんだけど、スキルを付与できるようになっているんだよね。
要らないレアカードもマテリアル化することで活きてくるし。
好きなカードをレベル上げ以外でカスタマイズさせていけるってのは嬉しいな。
シェアする
tnakajima
どんなゲームなんだろう?横持ちっぽいのが気になるけど…
記事を読む
あれっ?えっ?また毛利?
すっかり忘れてた
10連やるほどハマってはないような気もするが
ゲーム的には爽快感があって面白いですね
3体目のリッチさんが全然レベルあがんなくて困ってるんス。
自己満ソシャゲ録という謎ブログを更新停止してから僅か4日なんだけど
例の長寿マンガでおなじみの女神さまっでしょうか?
初期通信で失敗する不具合とログインボーナスが受け取れない不具合の修正
倒しても復活、が二回続くという相手にしたら驚きのウザさ。
メールアドレスが公開されることはありません。
コメント
名前
メール
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。